妊活の知恵倉庫
2015年の平均寿命が発表されました。
青森県は残念ですが、男女とも最下位でした。
男女とも最下位は5回連続、5回連続って1回は5年毎なので25年、
そして男は9回連続ですよ、45年も最下位を維持しているのです。
25年ぐらい前に、全国のある健康についての勉強会で、都道府県の平均寿命は
青森県がダントツワースト1位ですと、聞き、青森県が真っ赤に色塗りされた
日本地図を見せられました。
最近は青森県をあげて短命県返上とさまざまなことにトライしています。
徐々にでもなんとか改善していくと良いなあと、このようなニュースを見ると
思います。
いろんな原因をアピールしても、ひとりひとりが意識して、
出来ることからでも改善していかないと、何年経っても変わらない。
コツコツ頑張りましょう!
生活習慣、健康相談しています。
今日の午後1時過ぎに、RABラジオの成田洋明さんが突然やってきて、
街角レポートをやるのですが、この吹雪で外を人が歩いていないので、
この中でインタビューさせてくださいとのこと。
何を話せば良いのかと聞いたら、おじいちゃんおばあちゃんに聞いた話を
お願いします、と言われても、緊張感もあり、急には思い浮かばないので、
無いどうしましょうと言うと、なんでも面白い話でいきましょうということで
私の勝手な事を話しました。
私が小さい頃体がとても弱くて、それを心配して、食べれるもの食べへと
毎日キャラメルばかりを食べて、ひどい虫歯になり、小学校からほとんどの歯が
虫歯になりひどいのは前歯で、今はもう見ないけど銀歯が4本だったと悲惨な
子供時代の事を話しました。
ってそこで終わりなのですが、局にいるパーソナリティーの青山良平さんが、
「櫻井さんってもしかして、私と会ったことありませんか?」と話し掛けてくれて、
実は30年ぐらい前にテレビCMで良平さんに手伝っていただき滋養強壮剤の宣伝をしていました。
懐かしい~と盛り上がりました。良平さんは会ってもいなく声だけでよく分かったなあと成田さんと
アナウンサーの田村さんと私でした。
一応、むやみに薬は飲まない方が良いよ、必要に応じてです、と話しました。
体を丈夫にする方法は生活習慣も大事です、相談にいらしゃってください。
外は真っ白、冬将軍がこの上に来ているようです。
平成堂薬局で一番高齢な方はどなたかと考えました。
93歳のおばあちゃんです。
平成17年からレオピンロイヤルを飲んでいます。
ずっと昔、私の父の店の近所に店をやっていて、私より父の事を良く覚えてくれていました。
お孫さんと小学生の曾孫さんと一緒に住んでいます。
いつもお孫さんが買いに来てくれます。
お孫さんも曾孫さんが生まれる前から来てくれていますが、
今年、近所の小学校で薬物乱用防止で私が話していたら
子供達の中にその子もいて、あああの子だなと思いました。
おばあちゃんは今年のはじめに、体を傷めて病院に入院し治療をしました。
その入院中に足の裏が黒くなって、壊疽っぽくなってしまい、
病院ではどうしようもないという感じだったので、お孫さんがなんとかやれることがないかと来られました。
いつものレオピンを頑張って飲ませることと弱ってしまっているので免疫力UPのために
タヒボという健康食品をバラして数日間飲んでいただいたら、なんか良さそうだということで、
箱で買ってくれて飲ませてくれて、じわじわっと元氣さももどり、足の裏の黒くなっていたのも治りました
と退院できました。
今もお家にいらっしゃいます。
だいぶ高齢ですので大事にしないといけないです。
レオピンロイヤルはしっかりと飲んでいてくれています。
青森市平成堂薬局の毎月お客様に送らせていただいているDMがあります。
12月号が出来まして発送しました。
その表紙です。
今回の絵と筆文字は力作だと書いた本人(女房)が言っています。
12月22日が今年の冬至ですので、
柚子の絵です。
この日を境に明るさが少しずつ復活!
この日が一番太陽の力が弱いので
陽の氣をいただくということでかぼちゃを食べる。
柚子湯は邪気をはらって運を呼び込むそうですよ。
かぼちゃを食べて、柚子湯に入りましょう。
冷えや低体温の相談が増えています。
漢方薬もですが、生活習慣がとても大切です。