妊活の知恵倉庫
昨日は水毒とは何か、水毒が身体に及ぼす影響を書きましたが、
より妊活視点ではどういう影響があるのか、また、その判断などについて書いていきます。
妊娠力を下げる水毒(湿痰)
女性が自覚しやすく、妊娠との関連付けが強い症状では”冷え”があります。
冷えといっても原因は様々ありますが、水毒の方は身体に余計な水が存在するため、単純に冷えやすく温まりにくくなります。
また、余計な水の汚れがあちこちにあると、そこが冷えるだけでなく、身体を巡るはずの温かさが巡らずにその先も冷えてしまいます。
末端冷え性の方が増えている背景には水毒(湿痰)という邪(悪者)を抱えている人が増えているということです。
溜まった水は重力などの関係から下に溜まりやすいために、足のむくみや足の冷えに発展しやすいです。
重力による影響を受ける為、寝起きや午前まではそれほど足のむくみ症状は強くなく、むしろ手や顔がむくむこともあります。
また、冷えを例に挙げましたが、手足は冷えるけれど、頭はのぼせっぽくなる人もいます。
部位によって”寒”と”熱”に偏りを生じてしまっている状態です。
一部で届けられなかった温かさ、つまり熱エネルギーはどこかで溜まるのです。
それが一般的には熱エネルギーは上昇性を持っていることから頭に出やすいのです。
頭だけでなく、皮膚に湿疹・蕁麻疹として炎症が起こったり、口内炎ができたり、足は冷えるけど手は火照ったりなどもあります。
この偏りの原因には湿痰が関わっている方が非常に増えてきています。
不妊との繋がりでいうと、妊娠中は高温期の維持、つまり胎児の育む環境としての体温の維持はとても大切です。
湿痰は、その温かさを送り込むことにムラが生じ、赤ちゃんの育む環境を乱してしまいます。
また、胎児を育む環境では”羊水”の存在が不可欠です。
私たちの空気みたいなもので、胎児の周りをまとっています。
”羊水”は体液ですので、つまり水毒体質の方はこの羊水が汚れやすくなってしまいます。
すると胎児の成長に負担をかけたり、皮膚に影響して皮膚疾患を起こしやすくしたり、親の水毒体質を継いでしまうこともあります。
また、一昨日の記事で書いたように水は膜構造においてとても重要です。
膜構造と言えば”子宮内膜””卵胞膜””卵子を包む膜”などがあります。
水毒体質であると、この膜に異常を生じてしまいやすいく、これが妊活においての負担となっている人がとても多いです。
陰虚の場合は年齢や疲労、ストレスなど、生活する上で避けられない要素の影響が大きいですが
水毒(湿痰)は生活習慣からの問題(特に食事)が大きく、自分を見つめ直すことで妊娠力がUPすることは多いです。
水毒(湿痰)体質の見分け方
前にも書いたように水毒からの症状は∞なので、症状だけでは見分けにくいです。
水の印象からわかるように、重ダルさなどを伴ったり、固定的、下半身を中心とするなどの性質はありますが、難しいので省きます。
わかりやすい例でいうと、舌です。
水毒かどうかのみの舌の見方を書いていきますが、まずは舌淵の歯形、つまり歯痕舌。
↑のような状態です。
舌がむくんでいるために、歯形が残ってしまっています。
つまり水毒体質を示し、歯形の角が鋭い、もしくは舌肉に厚み・張りがある場合は湿痰+気滞タイプの水毒です。
それに対し、歯形に丸みがあって、舌自体はブヨブヨと柔らかい場合は脾虚湿痰タイプの水毒です。
一般に教科書やネットに書いてあるような舌診だと脾虚湿痰とだけ書いていますが、そんなことはないと知っておきましょう。
もう一つは舌苔と言われる、舌表面についているものから身体全体の膜の汚れを判断していきます。
最近は口臭の原因などと言われ、ブラッシングする人も増えています。
舌苔は全くない状態であると陰虚で膜がとても弱い状態を示し、多すぎると膜が汚れてしまっているということです。
薄白苔と表現するように、ちょうどよい薄い状態が理想で、上の図のようにムラがある状態も良くありません。
舌苔が多いと、『舌苔が多い=胃腸が汚れている→口臭が強まる』ということなので、舌苔が多い=口臭が強いという認識に間違いはありませんが、体内の汚れによって体の中からの臭いが出ている場合も多いため、目に見えている苔を掃除してもあまり意味がありません。
むしろ舌は皮膚などより膜が薄い場所であるため、専用のブラシでも目に見えない傷を作ってしまい、その積み重ねが舌ガンの原因ともなり得るといわれていますので、なるべくはブラッシングはやめておきましょう。
表面だけでなく、身体の中から汚れを落とすように生活習慣を見直してみましょう。
このようにした全体に厚く、ムラのある舌苔の状態の人もいます。
これはとても身体に汚れを持っている状態です。
舌苔の状態が、モロモロとして根がない状態だと、湿寄り、乾燥してきて根も深い舌苔だと痰寄りと、水毒の中でも頑固さが違ってきます。
どうでしたでしょうか?
歯痕舌と苔の汚れを持っている人はかなり多いと思います。
その場合、生殖器、つまり赤ちゃんを育む場に水が悪者として存在しているんだと再認識し、今までの自分を責めるのでなく、これらかの妊活のために何ができるのかを考えていきましょう。
そのために、明日はどうすれば水毒を解毒できるのか、書いていきます。
今日も長い文章をお読みいただきありがとうございました。
ここまでお読みいただいているあなたは、妊活に疲れ、自分の声を聴いて欲しく、また道を示してほしいのではないでしょうか。
そんなあなたのために、気軽に登録できる問合わせ窓口をご用意しました。
↓をタップ(クリック)でお友達登録して気軽にお問合わせ!
お陰様で、LINEアカウントからの未来のママ増加中!!
相談は完全予約制なので、ご予約はお早めに!
「いざ連絡となると・・・」と躊躇(ちゅうちょ)していませんか?
そんな時は過去に行動できなくて後悔したことを思い出してみてください。
その躊躇が、数年後の未来の後悔になってしまうかもしれません。
しかもその後悔は”命の誕生”に関わるもので、あなたの一生の後悔となってしまうかもしれません。
人生は一度きり。
あなたの人生はあなた自身で決めていくべきですが、自分を変えられる力が足りないと感じているのであれば、私の力をお借りください。
自分から一歩踏み出して変わる時は”今”ではないでしょうか。
未来の赤ちゃんもあなたのその一歩(たった一つの行動)を待っています。
このいつも書いているような文章も、あなたの幸せになるよう願いを込めて、毎日書き直しています。
この思いが届きますように。
またその思いが一つでも多くの命の誕生へのキッカケとなりますように・・・
遠方の方へ。
遠方でも、お電話やメール相談を介して未来の赤ちゃんに繋がっている例も増えてきています。
ご登録いただいたあなたの行動を無駄にせず、あなたの幸せの一助となるように努めさせていただきます。
ご期待に添えるだけの知識と経験、実績を積んできた自信はあります。
楽しい妊活を送るために、私の力をお求めください。
青森県青森市 完全予約制(電話相談・メール相談可)の
あなたの妊活応援・子宝漢方の平成堂薬局 HPはこちらをタップ(クリック)↓