妊活の知恵倉庫
水毒(湿痰)の解毒方法を書いていきます。
難しい章には(難)と書きましたので、難しい人は読み飛ばしで構いません。
身体の”水”を整えるために重要な臓は脾・肺・腎(難)
食べ物を胃腸で消化吸収して、身体に必要な水分を得ること。
肺の宣発粛降・・・脾で消化吸収した”水”を身体中に巡らせる
”血”でいう心臓みたいな役割で、全身に”水”を巡らせます。
腎の蒸騰気化・・・脾・肺の水分代謝エネルギーの根源ともなり、また清濁を分け、濁を排泄する
実際に消化吸収やポンプとなるのは脾や肺ですが、そのエネルギー源は腎、つまり加湿器でいうと
加湿器が脾・肺で水を消化・吸収・拡散していますが、電池やコンセントからの腎の電気エネルギーがないと機能しないようなイメージです。
また便で要らなくなった水分を排泄する機能も腎が司ります。
基本は脾・肺・腎ですが、肝も調節薬として少し関わるので、一応書いておきます。
肝の疏泄・・・直接は関わらないが、間接的に水の通りを調節する
肝の調節機能の一つの筋の緊張~弛緩によりリンパの流れを調節します。
脾は生痰の源、肺は貯痰の器(微難)
水毒(湿痰)の生成原因は様々ありますが、主には脾(胃腸)が主体であり、飲食したものからの過剰な水分が邪(悪者)化します。
イメージでいうと、湿邪は水分を飲み過ぎて胃腸がチャポチャポなっている状態
痰邪は高カロリー食(高炭水化物、高コレステロールetc)で皮下&内臓に脂肪が溜まる状態などを想像してください。
そして、一般には脾で生まれた湿痰は、肺に溜まり、全身に拡散されてしまいます。
脾で湿痰が出来てしまうと、その湿痰邪が次の飲食の消化吸収機能も低下させるため、食事のたびにさらなる湿痰を生む悪循環となります。
肺が血でいう心臓のようにポンプ的に全身を巡らせますが、貯痰の臓とはいうものの、基本は三焦という空間に湿痰が溜まります。
厳密には違いますが、三焦空間はリンパと認識して問題ありません。
三焦リンパは全身を巡っているため、湿痰邪は身体のどこでも悪さをします。
水毒の解毒法はまず溜めないことから
溜まってしまった水毒を解毒することは大事ですが、解毒しても水毒体質の人はまた水毒を生んでしまいやすいです。
ですので、まずは溜めないことからスタートしましょう。
「生痰の臓は脾」とあるように、まずは食事の摂り方に注意してみましょう。
昨日の舌で舌苔に根がなく過剰な潤いがある場合、もしくは歯痕が丸みを帯びてある人は湿邪が主体なので、
まずは水分の摂り方を控えてみましょう。
喉が渇いたら、チビチビ必要な分飲む。
これだけでいいです。
食事の際に水やお茶は飲まないで味噌汁だけにしましょう。
食事を噛むことで、食物から十分な水分は出てきます。
自らの唾液を出すことで消化をしやすくする効果もあります。
次に、お腹を温めることで胃腸の消化吸収力を上げましょう。
これは外側から温めるのでなく、食べ物から、つまり中から温めましょう。
生野菜・果物は控えめに、火を通して食されると良いでしょう。
飲み物もキンキンに冷やさず、常温、または温めて飲みましょう。
ですが、温めるために過剰に飲んでしまうと、過剰な水分は一定時間置いた後に冷えてしまうので、温かいと言っても飲み過ぎは注意です。
昨日の舌で苔が根強く水分がなくなってきていて分厚くなっている人、また舌肉の厚みがあり、歯痕も含め張りがある人は痰邪が主体なので
まず食べすぎ注意です。
食事からのカロリー≧自分の消費カロリー となってしまっています。
腹7~8分目を心がけましょう。
また、良く噛みましょう。
消化を少しでも改善する上で、噛む回数が少なくなっていることも原因と考えられます。
味濃いものを控えましょう。
カロリー(糖質)もそうですが、塩分が多いことで水も溜まりやすくなり、脂肪分が多くても痰は溜まります。
焼き肉やてんぷらなど、消化に負担がかかるものは控えめにしましょう。
インスタント系の食事は控えましょう。
ファストフードの食事、コンビニ弁当、インスタントラーメンなどは消化が難しいトランス脂肪酸などの添加物が多く配合されているため
食べた気になっても身になりません。
食べたものが栄養にならず、汚れ、つまり毒素になっている部分が多いため、控えましょう。
解毒法でなく、溜めないことでの予防法しか書けなかったので、それはまた次回。
今日も長い文章をお読みいただきありがとうございました。
ここまでお読みいただいているあなたは、妊活に疲れ、自分の声を聴いて欲しく、また道を示してほしいのではないでしょうか。
そんなあなたのために、気軽に登録できる問合わせ窓口をご用意しました。
↓をタップ(クリック)でお友達登録して気軽にお問合わせ!
お陰様で、LINEアカウントからの未来のママ増加中!!
相談は完全予約制なので、ご予約はお早めに!
「いざ連絡となると・・・」と躊躇(ちゅうちょ)していませんか?
そんな時は過去に行動できなくて後悔したことを思い出してみてください。
その躊躇が、数年後の未来の後悔になってしまうかもしれません。
しかもその後悔は”命の誕生”に関わるもので、あなたの一生の後悔となってしまうかもしれません。
人生は一度きり。
あなたの人生はあなた自身で決めていくべきですが、自分を変えられる力が足りないと感じているのであれば、私の力をお借りください。
自分から一歩踏み出して変わる時は”今”ではないでしょうか。
未来の赤ちゃんもあなたのその一歩(たった一つの行動)を待っています。
このいつも書いているような文章も、あなたの幸せになるよう願いを込めて、毎日書き直しています。
この思いが届きますように。
またその思いが一つでも多くの命の誕生へのキッカケとなりますように・・・
遠方の方へ。
遠方でも、お電話やメール相談を介して未来の赤ちゃんに繋がっている例も増えてきています。
ご登録いただいたあなたの行動を無駄にせず、あなたの幸せの一助となるように努めさせていただきます。
ご期待に添えるだけの知識と経験、実績を積んできた自信はあります。
楽しい妊活を送るために、私の力をお求めください。