妊活の知恵倉庫
今回は音葉さんという方のブログをリブログさせていただきます。
この方は妊活において臨む姿勢がとても素晴らしく、
妊活を支援する私としてもその姿勢から妊活においての精神面について色々と学ばせていただいております。
リブログの内容としては音葉さんの胚移殖、またその後に向けての決意についてとなっております。
また、その上で”養子縁組”のパパママと子供が初対面するドキュメント動画が貼られております。
まずはどうぞお読みいただければと思います。
動画自体にもくるものがありますが、
胚移殖と養子縁組を同時に考えている音葉さんの精神状態にこそ考えさせられるものを感じたため、リブログ致しました。
音葉さんは妊活において、いつもとてもポジティブです。
良いことばかりではない中、そのように振舞っているのは無理して演じているのではなく、
良いことにしても悪いことにしても、結果の受け止め方がとても上手なのだと思います。
良いことは素直に嬉しいと受け止める。
また良くないことがあっても、すぐとはいかなくてもそのことを先に繋げるように出来得る最善を考え行動し、受け止めています。
もちろんツラい時に人知れず自分自身を鼓舞して、元気づけて頑張っていることもあるでしょう。
とても心が強く、また優しい方だと思います。
育った環境や周りの親族・友人関係などの恵まれた環境もあるかもしれませんが、
自分(夫婦)の選択を自分で責任を持って考え、より先のことを考え行動していることが前向きな姿勢、心構えを生んでいると思います。
「過去に在ったことはないことにはできないが、先に引きずらない」
また
「一時の感情で行動せず、精神状態が安定している時(調子の良い時)に長い目で考える」
そして何より
「今の自分を大切に」
これらを大事にしていて、妊活においての理想的な精神状態だと思います。
「学ぶことは真似ぶこと」と言われるように、参考にしてみてはいかがでしょうか。
妊活においてのストレス緩和&妊活時の楽しさUPで、妊活に疲れた心が楽になると思います。
物事の受け止め方は急に変えられるものではなく、
理想の様に上手くいかないことはいっぱいあると思います。
ですが日々の中で少しずつの心がけ・意識が、今の自分をより大切にすることに繋がり
未来の自分に幸せをプレゼントすることになるでしょう。
リブログ先では養子縁組についての内容や動画が書かれていたため、
そのことについても書いたのですが、ややリブログしたのに脱線気味だったので次回にブログを分けます。
音葉さん、リブログ承認ありがとうございました。音葉さんが母親となり幸せが訪れますよう、祈っております。