妊活の知恵倉庫
に続いて、東洋医学での流産予防法についてまとめていきます。
実際の流産予防の漢方薬については明日まとめます。
現代医学での流産予防
西洋医学では、赤ちゃんを育む高温期を維持するために黄体ホルモン剤・HCG注射などの使用や、
張りが見られる場合は張り止め、稀に出血時には止血剤を出すこともあります。
ですが、これらは流産予防とはならず、むしろ止血剤は見た目としての出血が無くなったとしても
体内での血栓が出来やすく、赤ちゃんへの血行不良のリスクも上がる為、むしろ流産リスクが高まるともいわれています。
他に病院で出来ることと言えば絶対安静の為の入院だけであり、
またその対応も切迫流産状態、つまり赤ちゃんがかなり危険な状態になってからの後手の対応しかありません。
「なぜ前もって予防しないのか?」と思うかもしれませんが、
現代医学でベースとされている西洋医学は元々がそういう予防の考えのない医学であり、
それは医療機関だけでなく、世間一般もそういった後手の対応が当たり前になってしまっています。
例えば、月経痛で困っている人も、痛み止めで誤魔化すことしかせず、痛みが治まったらどうでもよくなる方が大半であり、
月経痛が治まってから身体のことを考え、これからの月経について前もって行動する人はとても少ないのが現実です。
東洋医学と流産
元々が疾患・病気の根治や予防を根本とした考えの東洋医学では、
「病気にならない身体作り」のように「流産しにくい身体作り」も得意であり、
産まれてくる子供も元気で健康な身体作りを助けるものとなります。
「遺伝子(染色体)異常がある場合は、流産予防しても仕方ないのでは?」と思う方もいるでしょうが、
染色体異常も酸化ストレスの負荷によって左右されます。
その染色体にダメージを及ぼす酸化ストレスの代表的な原因が”老化”です。
もちろんそれだけでなく、気・血・水や五臓六腑、寒熱、陰陽など様々な要因が卵子へダメージを及ぼす為、
それが個人によって様々な理由であるため、体質に合わせた漢方薬が必要になるのです。
老化と漢方
漢方で、老化などからの酸化ストレスを過不足なく正常にすることで、傷のついていない精子・卵子を生み出し
つまりそれが染色体異常を未然に防ぎ、流産率も軽減することに繋がります。
もちろん、染色体異常以外の流産素因も軽減して流産率を低下させていきます。
その具体的な漢方薬については・・・明日に続く。
いつも私の至らない長文を読んでくれたあなたに感謝です。
また、このブログを読んでいただいた出逢いが
あなたの妊活を少しでも明るいものとし
また赤ちゃんとの出逢いへと繋がることを願っています。
私の言葉が心に届き、ブログ以上に私の力が必要でしたら、是非ご連絡ください。
妊活サポートカウンセリングで妊活に対しての不安を”妊娠できる自信”に変え
質の高い体質分析を元にあなたの妊娠力向上へ必要なパズルのピースを見つけ出し
あなたの体質に合った子宝漢方で身体の内側から妊娠力を高めることで
全力であなたの妊活をサポート致します。
お気軽にご登録&ご連絡できるLINEアカウント
↓をタップ(クリック)でお友達登録!
相談希望やご質問などのお問合わせは、登録後にメッセージをください。
相談は完全予約制なので、ご予約のお問い合わせはお早めに!
「いざ連絡となると・・・」と躊躇(ちゅうちょ)していませんか?
そんな時は過去に行動できなくて後悔した思いを思い出してみてください。
その躊躇が、数年後の未来の後悔になってしまうかもしれません。
しかもその後悔は命の誕生に関わるもので、あなたの人生に関わる後悔となってしまいます。
そうならないために、自分から一歩踏み出して変わる時は”今”ではないでしょうか。
未来の赤ちゃんもあなたのその一歩(たった一つの行動)を待っているかもしれません。
ご期待に添えるだけの知識と経験、実績を積んできた自信はあります。
楽しい妊活を送るために、私の力をお求めください。
青森県青森市 完全予約制(電話相談・メール相談可) 漢方相談・妊活応援 平成堂薬局