妊活の知恵倉庫
妊娠中に風邪を引いた時に、体調を回復したいので薬を飲みたいけれど、薬は赤ちゃんに悪い影響があるので、
普段は飲まない漢方の風邪薬を望まれる方もいるように妊娠時の漢方薬は胎児に影響がないと思われがちですが、
一般に漢方薬の中でも妊娠中に服用が望ましくないものもあるため、
今回は「妊娠時に気を付けるべき漢方薬」についてまとめていきます。
麻黄剤(葛根湯、麻黄湯、小青竜湯etc)
大黄剤(桃核承気湯、大柴胡湯、センナetc)
駆瘀血剤(桂枝茯苓丸、桃核承気湯、温経湯etc)
他
余談 -漢方には副作用がない?-
「漢方薬には副作用がない」という謎の風潮がありますが、副作用が出る場合もあります。
例えば、身体中に陽気を駆け巡らせ、身体の冷えを取る附子はとても良いお薬ではありますが、
原料がトリカブトで有毒であり、過剰に摂取してしまうと動悸や過剰な熱が身体に不快症状を発現してしまいます。
便を介してデトックスする大黄も、過剰であると腹痛&下痢の副作用をもたらすことなどもあります。
他にも色々ありますが、大黄・附子なんかは色んな方剤に入っており、
副作用はないさと気軽に飲めるものではないですが、体質を見極めながら服用すると
身体は正直に良い方向へ動いてくれる、それが漢方の力です。
いつも私の至らない長文を読んでくれたあなたに感謝です。
また、このブログを読んでいただいた出逢いが
あなたの妊活を少しでも明るいものとし
また赤ちゃんとの出逢いへと繋がることを願っています。
私の言葉が心に届き、ブログ以上に私の力が必要でしたら、是非ご連絡ください。
妊活サポートカウンセリングで妊活に対しての不安を”妊娠できる自信”に変え
質の高い体質分析を元にあなたの妊娠力向上へ必要なパズルのピースを見つけ出し
あなたの体質に合った子宝漢方で身体の内側から妊娠力を高めることで
全力であなたの妊活をサポート致します。
お気軽にご登録&ご連絡できるLINEアカウント
↓をタップ(クリック)でお友達登録!
相談希望やご質問などのお問合わせは、登録後にメッセージをください。
相談は完全予約制なので、ご予約のお問い合わせはお早めに!
「いざ連絡となると・・・」と躊躇(ちゅうちょ)していませんか?
そんな時は過去に行動できなくて後悔した思いを思い出してみてください。
その躊躇が、数年後の未来の後悔になってしまうかもしれません。
しかもその後悔は命の誕生に関わるもので、あなたの人生に関わる後悔となってしまいます。
そうならないために、自分から一歩踏み出して変わる時は”今”ではないでしょうか。
未来の赤ちゃんもあなたのその一歩(たった一つの行動)を待っているかもしれません。
ご期待に添えるだけの知識と経験、実績を積んできた自信はあります。
楽しい妊活を送るために、私の力をお求めください。
青森県青森市 完全予約制(電話相談・メール相談可) 漢方相談・妊活応援 平成堂薬局